【レビュー】マイプロテインパンケーキ(メープルシロップ味)の作り方と食べた感想。

マイプロテインの愛用者の@Jinga_fitnessです。

僕は様々なマイプロテインの商品を購入していますが、今回購入したのはマイプロテインのパンケーキミックス(メープルシロップ味)。

ホットケーキとは違うの?

メイプルシロップ味って美味しいの?

コスパはいいの?

みたいなことって購入する際に気になりますよねー。

買って食べてから後悔してもお金は戻ってきませんからね。

この記事では実際にボクがマイプロテインのパンケーキを作って実際に食べてみた感想を紹介しています。

これを見ればマイプロテインのパンケーキ(メイプルシロップ味)について詳しくわかるはずですよ。

\\最大70%OFFセール開催中//

俺にはちょっと甘すぎたけどな!

ジンガー

マイプロテインのパンケーキを購入した動機

そもそもボクがマイプロテイン のパンケーキミックスを購入した1番の動機ですが、

タンパク質が入った健康的なおやつを食べたかった!!

という単純な理由です。

普段はマイプロテインのアイソレートプロテイン(チョコかストロベリー味)を飲んでいるんですが、これに飽きてきたんですよね。

もちろん、マイプロテインのプロテインは味自体はとても美味しいので、味が悪いってことではないです。

ただ単に飲む以外でプロテインを摂取したかった。それが一番の理由です。

プロテインバーでも悪くはないけど糖質と脂質が多い

タンパク質が入ったおやつというか食べれる商品はたくさんありますが、糖質と脂質が結構多いんですよね。

プロテインバー ベイクドチョコ ナッツ グラノーラ
エネルギー 164kcal 193kcal 108kcal
タンパク質 10.0g 10.4g 10.5g
脂質 8.4g 10.3g 0.7g
炭水化物 12.2g 15.1g 14.8g

有名なウィダーのプロテイバーの栄養素を見てみると糖質も脂質も少し多いのがわかると思います。(グラノーラは脂質低め)

増量中なら全然問題ないんですが、この記事を書いている時は減量中でして、あんまり間食で多くの糖質や脂質は摂取したくなかった。

なので、自然とプロテインバーとという選択肢は捨てました。

マイプロテインのパンケーキは糖質も脂質も少なめ

それに引き換えマイプロテインのパンケーキミックスは糖質も脂質も少なめになっています。

ちょっと英語表記で見づらいので表にしてみると

パンケーキミックス(メイプルシロップ味) 100g辺り 50g(1食分)
エネルギー 372 kcal 186 kcal
タンパク質 67 g 34 g
脂質 6.3 g 3.2 g
炭水化物 11 g(糖質3.3g) 5.6 g(糖質1.7g)

このように1食分でも脂質が3.2gで炭水化物が5.6gしかありません。

それにタンパク質が36gも摂取できるので、上記のウィダーよりも優れているのがわかると思います。

以上がボクがマイプロテインのパンケーキを購入した動機です。

まあ、元々甘いものが好きでなんとかホットケーキみたいなやつを作れないかっていう理由もあるんだけど。

ジンガー

マイプロテインのパンケーキのレシピ

では次に、実際にマイプロテインのパンケーキミックスを使いパンケーキを作るレシピですが、

  • 簡単レシピ
  • ホットケーキ風のレシピ

こちらの2つを試してみました。

それぞれに必要な材料は下記の表を見てください。

レシピ 簡単レシピ ホットケーキ風レシピ
材料 水(150ml)
パンケーキミックス(50g)
牛乳(150ml)
卵1個
パンケーキミックス(50g)

どれも簡単に手に入る食品なので届いたその日に作ることも可能かなと。

マイプロテインパンケーキの作り方

簡単なレシピにしてもホットケーキ風のレシピでも基本的に作り方は一緒です。

今回は簡単なレシピで作ったやり方を紹介します。

まずは、マイプロテインのパンケーキミックスをかき混ぜる器具を準備してください。

そしたら水を150ml程度とパンケーキミックスの粉を50g追加し混ぜます。

混ぜる時は周りに飛び散らないように少し大きめのボールを準備するのがいいかなと。

奥さんがいる方はあとでめっちゃ怒られますから。

感覚的には、少しドロっとするくらいまで混ぜるのがおすすめです。

ちょっと糸が引くまで混ぜましょう。

男性なら数分もかからず終わるはずです。

いい感じになったら、あとは焼いていくだけです。ぼくはいつも何か炒めたりする際はこのオリーブオイルを活用しています。

サラダ油はここ数年使っていません。

オリーブオイルがない人はサラダ油とかでもいいですけど、健康のこととか考えるとオリーブオイルはおすすめです。

本来は量を調節したほうがいいと思いますが、ぼくは感覚です。

あまり多くならないように。

ただ、少なすぎるとフライパンにパンケーキミックスがこびりついてしまう可能性もあるので、その辺りは加減してやってみてください。

油を敷いたらあとはさきほど混ぜたパンケーキミックスの元を入れていきます。

全体に偏りがないように入れるのがコツです。

恐らく最後はボールにくっついてしまっているので、ヘラなどを使い残さないようにしましょう。

もったいないですから。

あとは蓋をして待つだけです。

ちなみに日の強さは中火にしてやってます。(IH)

ひっくり返す目安としては、

表面に少し黒いプツプツができたくらいが丁度いいです。

時間的には片方で5分もかかってないと思います。この辺りはいれる分量などで変わってくると思うので、目安で3~5分くらいで考えて貰えればいいかと。

今回はひっくり返すとこんな感じに。

こちらが裏面です。

個人的には焦げ目もほとんどなくうまく焼けたと思います。

これで出来上がりです。

お疲れ様でした。

このあと美味しくいただきました。

ps.てかこれ動画の方がよかったかも。と写真をとったあとに気づいたとさ。笑 

ジンガー

実際にマイプロテインのパンケーキを食べてみてた感想。

実際に食べてみた感想ですが、個人的に感じたのはこの3つ。

  • まずくはないがすごく甘い
  • 一人前は正直きつい
  • コスパ的には悪くない

不味くはないがすごく甘い

今回は試したのは水だけで他の材料はパンケーキミックスのみ。

それなのに、ものすごく甘かったです。

味がメイプルシロップ味ということもあると思いますが、ちょっと甘いのが苦手な人には微妙かもしれません。

それくらい甘い。

これならプレーン味にして甘みが足りなかったら少し、何か甘味料を足すようにした方がいいかなと。

ちなみに、水だけでパンケーキを作る前にホットケーキ風のレシピで試してみたですが、

それ以上に甘い!

ので、普通に水だけで作ることをおすすめします。

ボクの嫁さんは流石に甘すぎてホットケーキミックスを半分いれて作ってましたけどね。

※左が混合で右がマイプロテインのパンケーキミックスだけ。

そっちの方が美味しいとは言ってました。

一人前をすべて食べるのはきつかった

マイプロテインの公式サイトに書いてある一人前はパンケーキミックス50gなんですが、実は焼くと量がとても多いです。

間食のレベルじゃなくて「普通に主食でもいけるんじゃないか?」ってくらいの量なんで、女性などはもう少し少なめの量でもいいかもしれません。

それか、減量やダイエットをしているなら主食の1食分をこれに置き換えるのもありかなと。

それくらい十分な量です。

まあ、すごい甘かったっていうのも量が多く感じた理由の一つかもしれませんが、50gじゃなくても全然いいかなと思いました。

50g取らなくてもタンパク質の摂取量は十分に補えていますから。

コスパ的には悪くない

今回使ったマイプロテインのパンケーキミックスは500g入りで10食分です。

金額的に割引なども入れると大体1,500円弱で購入することができます。

そうすると一食ぶんは約150円。

ウィダーのプロテインバーが150円(税別)なので、ほとんど変わりません。

ただ、ウィダーのプロテンバーはタンパク質が10g程度した入ってないので、コスパ的には圧倒的にマイプロテインのパンケーキの方がいいです。

パンケーキで50gで作った場合のタンパク質は34gですから。

3倍近く違いますよね。

それに、500gで10食分というのはあくまでも50g使った場合です。

もう少し少なめにすれば、長く摂取できるのでその分コスパもよくなりますよね。

自分で作る手間はありますが、ただ混ぜて焼くだけなので数分で終わりますから。

それを含めてもコスパはいいですよ。

結論:甘いのが好きな人にはおすすめだよん

個人的な結論としては、

甘いのが好きで高タンパクのおやつを食べたい

という人にはおすすめかなと。

糖質も脂質も抑えられているので、減量やダイエット中の方も食べ過ぎなければそれなりに食べれると思いますし。

ただ、メイプルシロップ味に関してはとても甘いので甘いの苦手という人はプレーン味にしておいた方が無難かもです。

プレーン味もいずれは購入しようと思っているので、その時はまたレビューして紹介しますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です